サービス一覧
【1】ホームページ作成

クライアント様の「想いが実るWEB制作」をモットーに、ホームページの制作をさせていただきます。
また、制作後に必要となるホームページの保守管理などもお任せください。
過去の制作事例は下記からご覧いただけます。
制作事例
ホームページ制作の流れ
初回無料ヒヤリング→デザインイメージの作成→文章や写真など素材の確保→コーディング(実際にWEB上にサイトを構築する作業)→完成
できること
- サイト制作(WordPress)
- ディレクション(デザインレイアウト、コンテンツ企画)
- デザイン
- SEO対策(ネット検索にサイトをヒットさせる手法)
- SSL化対応(サイトの安全性UP)
- レスポンシブデザイン(スマホ対応)
その他
ホームページ制作と合わせて、ロゴ制作、チラシやパンフレットのデザインなども可能です。
【2】WEBメディア運用代行


ブログやSNSなど、日々の更新が必要なWEBメディアの運用代行も行っております。
ただし、弊社で行う運用代行は、アクセス数UPやフォロワー数を増やす目的でのご依頼はお受けしておりません。
なぜなら、アクセス数やフォロワー数を数だけ増やしたとしても、売上UPなどの成果には繋がらないからです。
WEB戦略で大切なことは、御社の想いや商品サービスを必要とする方にしっかりと情報をお届けすることなのです。
WEB上で御社の想いが伝わらない100人に出会うよりも、たった1人の優良顧客に出会えた方が、良いご縁を育み、成果へと繋げて行くことができます。
日めくりでは、クライアント様の「想いが実るWEBサポート」をテーマに、結果にコミットしたWEBメディア運営のサポートをさせていただきます。
できること
- ブログ運用代行・SEO対応可(SEOとは、ネット検索にヒットさせる手法のことです)
- インスタグラム運用代行
その他、SNSメディアやYouTubeなどの運用代行をご希望の場合にも、どうぞ気を楽にご相談ください。
【3】WEB活用アドバイザー


それぞれのクライアント様に合わせた情報発信に関するアドバイスや、全体の設計の他、社内業務のオンライン化・効率化のアドバイスも行っております。
ホームページ運用アドバイス
作っただけになっているホームページはありませんか?
例えるならホームページとは、WEB上に存在するもう一人のあなたであり、御社の看板や名刺の役割を果たしてくれる大切な存在です。
しかし、ホームページは作っただけではその力を十分に発揮することができません。
御社の目的に合わせて、ホームページが本来の力を発揮できるように、活用方法や、より成果に繋がるデザイン案などをアドバイスさせていただきます。
SNS運用アドバイス
「SNSはやった方が良いと聞いたから」という理由で、なんとなく運用してはいるものの、成果には繋がっていないSNSはありませんか?
SNS経由で新規のお客様と出会ったり、御社のファンを増やすためには、正しい戦略を立てて運用していく必要があります。
御社の想いに沿ったSNS運用の仕方について、アドバイスさせていただきます。
オウンドメディア運用アドバイス
「ブログ記事を更新しても、成果に繋がっていない気がする・・・」というお悩みはありませんか?
オウンドメディアを活用した集客や、顧客育成を行うためには、「集客・信頼構築・販売」という3つの目的を持ったWEBコンテンツ(ブログ記事などのこと)を組み合わせていく必要があります。
そして、良いWEBコンテンツをGoogleやYahooといった検索エンジンからも、正しく評価をしてもらうための施策が必要です。
「育てる」が大切なオウンドメディアの運用方法についても、アドバイスをさせていただきます。
自動化・仕組み化アドバイス
WEBの仕組みを活用することで、御社の業務効率を改善することができます。
社内業務のオンラインマニュアル化や、顧客台帳の管理など、システム化することで、作業を自動化できる業務がありますので、オンライン化でお困りのことがありましたら、ご相談ください。